一般社団法人 刈谷労働基準協会 | 魅力ある職場を実現 快適で充実した労働環境づくりをお手伝いします
2022年09月06日
労働安全衛生法施行令の改正により、令和5年4月より、職長等に対する安全衛生教育が必要となる業種に、これまで対象外であった「食料品製造業」、「新聞業・出版業・製本業及び印刷物加工業」が新たに加わります。
対象となる業種の事業所の方につきましては、お早目の受講をお勧めいたします。
2021年06月01日
新型コロナウイルス感染症の予防のため次の事をお願いいたします。
・受講時はマスクの着用をお願いいたします。(持参してください)
・受付時に検温をさせて頂きます。発熱(37.5℃以上)等 風邪の症状がある方は
受講をご遠慮頂くことがあります。
・講習中でも体調に異常を感じた方は申し出て下さい。
・休憩中においてもマスクを外しての会話は謹んで下さい。
・実技がある講習の場合、ヘルメット等の貸し出しを行っていますが 、ご自身で
お持ちの方は 持参されることをお勧めします。(貸出は使い回しになります)
*フォークリフト技能講習 ・・・ ヘルメット
*プレス金型特別教育 ・・・・・ ヘルメット・保護メガネ
*フルハーネス特別教育 ・・・・ ヘルメット
*機械研削といし特別教育 ・・・ ヘルメット
*産業用ロボット特別教育 ・・・ ヘルメット
当協会では、学科の席が密にならない様、指定席とさせて頂き 会場の換気等に気を付け
ながら実施して参りたいと思います。
ご不便をおかけする場合もあるかと思いますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。