講習案内 2024・2025 NEW

技能講習・特別教育 申込方法

 メールまたはお電話にて予約をお願いいたします
 メール:info@kariya-rouki.or.jp 電話:0566-21-6337
 

刈谷労働基準協会主催 

2025年度  教育・講習 年間予定表 申込書

  ↑ クリック      

 <新規開講講習>  
 ・工作物石綿事前調査者講習 2025.5より
 ・電気自動車等の整備業務に係る特別教育 2025.10より

技能講習・登録講習
 ■ 31Hフォークリフト技能講習

 ■ プレス機械作業主任者講習
 ■ 有機溶剤作業主任者講習
 ■
石綿作業主任者講習
 ■ 特定化学物質・四アルキル鉛作業主任者講習
 ■ 金属アーク溶接等作業主任者限定講習
 ■ 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者講習
 ■ 一般建築物石綿含有建材調査者講習
 ■ 工作物石綿事前調査者講習
 ■ 安全衛生推進者養成講習
 ■ 衛生推進者養成講習

特別教育・一般講習
 ■ 保護具着用管理責任者教育
 ■ 化学物質管理者講習(取扱い事業場向け)
 ■ 化学物質管理者講習(製造事業場向け)
 ■ 低圧電気取扱い特別教育
 ■ 産業用ロボット特別教育
 ■ アーク溶接特別教育
 ■ フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
 ■ プレス金型取替調整特別教育     
 ■ 自由研削砥石特別教育
 ■ 機械研削砥石特別教育

 ■ 粉じん特別教育
 ■ 電気自動車等の整備業務に係る特別教育

  テールゲートリフター特別教育
  職長等安全衛生教育
  職長・安全衛生責任者教育
  雇入れ時安全衛生教育
  安全管理者選任時研修会
  フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育
  有機溶剤業務従事者労働衛生教育
  騒音障害防止対策の管理者に対する労働衛生教育
  熱中症予防管理者教育
  衛生管理者受験準備勉強会
  
5月21・22 8月27・28 10月29・30
    2026年1月14・15
  

危険予知訓練(KYT)1日研修会
中央労働災害防止協会主催
 
2025年度                

岡崎・豊田・西尾各基準協会及び愛知労働基準協会主催講習

愛知労働基準協会   2025年 年間予定表
岡崎労働基準協会
豊田労働基準協会
西尾労働基準協会
刈谷労働基準協会会員の方は上記協会主催の講習が会員価格で受講できます。
受講を希望される場合は当協会(TEL:0566-21-6337 FAX:0566-21-6366)へお申し込み下さい。

このページのトップへ